
ふみうみです。
全力でおすすめしたいバスタオルに遭遇したー!
これ

あなたのお風呂生活が変わります。
そして
あなたの洗濯生活をも変えてくれます!
なに?
バスタオルくらいで大げさ?
騙されたと思って話聞いてみて。
- カサばる!
- 干しにくい!
- 乾きにくい!
で悩んでるあなたは絶対人生変わるからね!
Contents
乾かないバスタオル。エアーかおるで悩み解決【スペース2分の1・干し方写真あり】

物干し道具で、バスタオルを効率よく干そう、
って考えを捨てちゃってください!
今から紹介するエアーかおるさえあれば問題は大半解決するから。

うちのバスタオルはこのように変化しました。
裏の薄い茶色が今まで使ってたニトリのバスタオル。
前の茶色がエアーかおる
本当に2分の1でしょ(笑)
こんなに小さく出来た理由は、一般的なバスタオルにない比類なき吸水力。

※動画≒52秒
やばいでしょ。
この吸水力を可能にした浅野撚糸さんが特許を取ったこの製法。
動画≒25秒
タオルの大きさが違うことで、妻が洗濯する回数も一回減った!
今までのバスタオルは大きすぎて、洗濯機もすぐにパンパンになっちゃてたらから。
さっき説明した吸水力のおかげで、半分の面積で体中の水滴を吸い取ってくれます。
この製法が、さらに洗濯に革命をもたらしてくれます。
エアーかおるマジヤバイな。
家族5人分のバスタオルの物干しスペースが、これだけで済んでしまう。
有り難すぎる以外の何者でもない。
おはようございます🌞 pic.twitter.com/GEDrHoqndT
— まちゃはや@DIYで月6桁達成できたおじさん (@lifestylediyer) 2018年12月1日
普通のタオルみたいに干せるーー!
しかもちっちゃいから部屋干しもしやすい。
嬉しすぎる!
うちではこんな乾かし方してますー。

エアコンの風下。
壁面にある有孔ボードはこの記事で。
おすすめバスタオル【エアーかおるの特徴②】乾きが早い!
エアーかおると他のバスタオルとのもう一つのおおきな違いは『エアー感』

エアーかおるという名のごとく、ふんわりふかふか。
毛羽抜けが少なく、洗いをかさねてもふんわり感が持続。

タオル自体に空気が沢山入る特殊な繊維と編み方になってるから、乾燥するのが早いんだ。
動画≒13秒

このグラフを見てもわかるとおり、普通のタオルは60分かかるところ、エアーかおるなら40分かからず乾燥しちゃうから、冬場バスタオルが乾かない~って嘆く問題も少なくなるよ!
このバスタオル、小さい子供ちゃんにもおすすめ。【おまけ】
このタオルのおかげで、子供たちのからだもとっても体を拭きやすくなったよ。
おいらん家の2匹の大怪獣。
その怪獣たちの髪の毛を乾かすのに、今までのバスタオルだと結構時間かかってたんだ。
女の子は特に髪の毛長いからね。
ところがエアーかおるを使うと、急速乾燥!



タオル自体が小さいので、軽く頭にターバン巻きすることができて、乾燥もはやい!

可愛い!(笑)
自然乾燥だから、ドライヤーをかける時間が短くて済む、電気代節約、髪の毛痛みにくいのいいことづくめ。
大人の時間をふやしちゃお!

バスタオル乾かない!【エアーかおる】が洗濯物の干し方を変える!まとめ
以上まとめると、
- バスタオル自体を変えて、洗濯スペースを確保する!
- エアーかおるなら、乾燥時間も早い!
- 子供たちの体も素早く乾燥!
分かってくれたかな。
へんな工夫より、化学と技術の力を借りて洗濯スペースを確保する。
さすれば家事の負担も減るし、あなたの自由な時間も増えて、充実した一日になること間違いなしだよ!
是非試してみてね!
※初心者まずエニータイムでいっときましょ!